郵便受付

〒221-0835

 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2

 かながわ県民活動サポートセンター内

  レターケースNO.3

 

 FAX 045-312-1862

     レターケースNO.3 

 

神奈川県ホームページへ
  神奈川県 災害ボランティア情報
私たちの素敵な仲間「アレアレア」
私たちの素敵な仲間「アレアレア」
かながわ災害ボランティアバスチーム
かながわ災害ボランティアバスチーム
   かながわ避難者と共にあゆむ会
   かながわ避難者と共にあゆむ会
かながわ「福島応援」プロジェクト    kfop(ケフォップ)
かながわ「福島応援」プロジェクト    kfop(ケフォップ)
  NPO法人 かながわ311ネットワーク
  NPO法人 かながわ311ネットワーク
   チームかながわSUN
   チームかながわSUN

2014/2/22 お茶っこ&ボール体操&筆遊び

2014/2/21(金)

23:45

今回のバトンをつなぐメンバーは3名。

少人数ですが、笑顔を届けに石巻を目指します。

いつもの夜行バス「キラキラ号」で新宿を出発しました。

 

2014/2/22(土)

6:20

定刻通り、雪の残る石巻駅に到着しました。

今回も天気は快晴ですが、早朝はかなり肌寒いです。

 

6:30

地元の食材を使った家庭の味がおいしい「日和キッチン」で朝食を食べました。

今日も一日がんばります!

 

8:00

大森団地第4集会所に到着しました。

大森団地のあちこちに残雪がありました。

 

本日の活動内容は、午前中は「ボール体操」、午後は「筆遊び」、そして定番の「お茶っこ」です!

ボール体操は、バレーボール大のミニバランスボールを使用した簡単な体操です。

高齢の方も一緒にできる様に、イスに座ってできる体操、床でできる体操、立ってできる体操と、いくつかのパターンを用意しました。

そして、初登場の筆遊びは書道用の色墨を使って、しおりを作成します。

 

ボール体操とお茶っこの準備を開始しました。

第4集会所に元からあったボール8個に加えて、今回、かながわSUNメンバーが寄付してくれた10個で合計18個のボールを用意する事ができました。

これだけあれば、前回の時の様にボールが足りないと言う事は無さそうです。

「おらほのラジオ体操」のCDは第4集会所の物をお借りしました。

 

8:30

第4団地の内海会長から最近の団地内のご様子を伺った後に、第3団地集会所内の管理人室へのご挨拶と、本日の活動のチラシをポスティングして回りました。

住宅間の通路は、雪掻きがされていない所もあり、一部凍ってアイスバーンになっている箇所も多く、ポスティング中は転んでケガをしない様に注意が必要でした。

寒さで震えるポスティングの途中、かながわSUNのアイドル犬「シロ」に毎回癒されます。

 

9:30

お茶っこが始まりました。

ドリップコーヒーが一番人気ですが、梅こぶ茶も結構人気があります。

住民の皆さんは、いつもお元気で会話も弾みます。

 

10:00

ボール体操の前に、「おらほのラジオ体操」で準備運動を2回ほど行いました。

みんなで輪になってしっかりと身体をほぐします。

地元石巻の言葉なので、参加者の方たちもかながわSUNメンバーも、口ずさみながら自然に笑顔になります。

 

※「おらほのラジオ体操」とは

石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクト。誰もが慣れ親しみ、気軽に参加できる日本独自の習慣であるラジオ体操を「お国言葉」でおこなうことで、地域住民の連帯感を高め、人と人とがつながるきっかけの場になればと願って作られました。

 

10:30

いよいよ、今回で2回目となるボール体操が始まりました。

最初は足の悪い方も参加可能な、イスに座って行う体操から始めました。

前で1名が見本を見せる係で、後の2名が参加者の怪我がない様に後ろからサポートします。

(安全第一です。)

 

DVDの動画を1フレーズ見てから、皆でやっていくパターンを繰り返します。

ボールを脇や太ももに挟んでゆっくりした動作で行います。

お尻の下にボールを置いた時は、イスから転げ落ちない様にサポート係は気を配ります。

「いっちにぃ~さんしぃ~、にぃ~にぃ~さんしぃ~」と掛け声も入ります。

 

このボール体操、簡単な様に見えますが、実際やってみるとだんだん汗が出て結構疲れます。

見本を見せるはずのメンバーもちょっと間違えたりして、皆さんに突っ込まれて大笑いの場面もチラホラ。

1時間ほどボール体操を行い、水分補給も兼ねてお茶っこで歓談しました。

DVDを流しっぱなしにしておいた所、もっと難しい技を何なくこなすお母さんを数名発見!

恐れ入りました。。。

 

12:00

お昼休憩に入ります。

半数ほどの住民の方は昼食にご自宅に戻られました。

外は小雪が舞い始めました。

午後の筆遊びに、また出てきてもらえるか少し心配になりました。

(ぼた雪になりませんように…)

 

残った方たちと、集会所で焼いていただいたお餅をいただきました。

もちろん、かながわSUNメンバーも美味しくいただきました。

いつも色々とありがとうございます。ご馳走さまでした!

食事の後は、筆遊びの準備です。

素敵な見本も並べました。

 

13:00

今回初めての筆遊びが始まりました。

小雪は治まり、晴天になってきました!

心配をよそに昼食に自宅に戻られたお母さん方が、また来てくださいました。

 

書道用の色墨でハガキやしおりに模様を描いてから、墨汁で文字を入れました。

皆さん、最初は見本の通りに作成していましたが、慣れてくると思い思いの素敵な作品が完成しました。

おしゃべりも弾みながら、とても楽しんでいらっしゃいました。

初めての「筆遊び」大盛況♪

 

最後に自分の作品を持って記念撮影しました。

皆さんとってもいい笑顔です♪

 

16:00

大森団地が夕焼けに包まれてきました。

楽しい時間はあっと言う間です。

名残惜しくも後片付けに入りました。

 

17:40

雄勝地区から転居されてきたIさんに、車で石巻駅まで送っていただきました。

車中、色々な話を聴かせていただきました。

本当にありがとうございました。

 

石巻定番のスーパー銭湯「元気の湯」で入浴と食事を済ませ、本日の活動の振り返りを行いました。

新しく作った丸型の「SUNちゃんバッヂ」も、住民の皆さんにしっかり配布しました。

今回の活動メンバーはこの3名です。

少ないながらチームワーク良く、静と動がある充実した活動が出来ました!

 

チームかながわSUN石巻支部長の玉さんから、採れたて生めかぶをお土産にいただきました。

いつもありがとうございます!

新鮮なめかぶは、しゃぶしゃぶや酢の物やキンピラ、タイ料理で辛口にしてみたりしてご馳走になりました。

めかぶを湯通しすると、きれいな緑色になります。

今回、石巻へ行けなかったメンバーにもバッチリお裾分けしました。

 

22:20

夜行バス「キラキラ号」で石巻を出発しました。

 

2014/2/23(日)

5:15

早朝、定刻どおり新宿に到着しました。

 

今回は、雄勝の仮設住宅の場所に復興住宅が建設されるため、30世帯ほどの方が大森団地ほかに転居を余儀なくされた話を伺ったり(折角、形成されたコミュニティーが分散してしまいました…)、震災当時に現地の方が撮影した映像を見せていただいたり、心に残る事が多くありました。

月に約一度の活動ですが、住民の皆さんの笑顔の裏にまだまだ多くの悲しみがある事を忘れず、小さな事しか出来なくても、常に心に寄り添い笑顔になれる活動を継続したいと、更に思いを新たにしました。

また必ず伺います!